筑波大学・金川研究室
—
by
本日のゼミでは、新M1生2名のうち1名に卒研発表会のスライドを用いて発表を行って頂き、発表中に生じた疑問点を…
4月21日(土)と5月6日(日)の午後、構造エネルギー工学専攻公開の一環として、金川研究室の説明を行います。金…
当研究室第1期生の4年生2名が、学士(工学)の学位を授与されました。 圷 亮輔が、工学システム学類長表彰(*)…
非線形音響学に関する国際会議:ISNA (Santa Fe, New Mexico, USA; July 8-…
新B4に卒論発表会の感想と打ち上げ兼新歓の感想を書いてもらいました。 現4年生の卒論発表を来年金川研究室に配属…
2018年2月16日(金)9:15‐10:15@3A415教室 工学システム学類卒業論文発表会「環境エネ4-1…
「理論流体研究室」に改称しました。その時々の興味・テーマ・語感などに応じて、今後も研究室名を変更する予定ですが…
1月31日終了の第一次希望調査の結果、金川研究室に、新B4が2名配属されました(定員2名)
混相流シンポジウム2018(8月8日~10日@東北大)で以下の講演を行う予定: 慶本天謹, ⾦川哲也, …
以下の国際会議で、金川研究室より、国際会議論文発表を行います。 CAV2018 (10th Internati…